投稿

3月, 2020の投稿を表示しています

【今日の音楽】その99

イメージ
今日の音楽。 久しぶりに楽譜ソフトを開いて、ドラム譜をポチポチ。 official髭男dism のstand by youです。 耳コピでしましたが、演奏できるんか。 この曲、エレクトリックハイハットが、物凄い細かく入ってるので、それを完全コピーするのは困難じゃないかと思ったところです(笑) その後、金曜で会社員の皆さんが飲んでいる時間に、ドラムを練習しにいきました。 こんなんで明日教えれるんかー?! というくらい下手になってた。 2時間猛練習しました。

大学院卒業、そしてこれからについて。【音大生の音楽漬け。】

いつも当ブログを見ていただき、ありがとうございます。 このブログは2014年6月から始めまして、もうすぐ6周年を迎えます! すみません、5周年アニバーサリーみたいな記念はすっぽかしました。 そもそもこのブログの趣旨は、「音大生の生活や日常、いつもどんなこと考えて過ごしているのだろう?」という自分自身の疑問に、自ら記録していったものです。 学年が上がるたびに忙しくなってぜーんぜん更新しなくなったり、これでいいのか?ということも正直あります。うん。 あと、私自身の日記帳的な感覚で後で見返せるから、便利なんです。 さて、ご報告になりますが、 2020年3月18日、無事に大学院を修了(卒業)しました。 つまりは、「音大生」と語る資格は今の私にないです(笑) それもあって、このままこの「音大生の音楽漬け。」を更新をやめて新しいものを開設するか…。 ちょっと悩みました。 悩んだ結果、 このブログをリフォームしていこう!! ということになりました。 今は時間もあります。 今年は長年お世話になった センチュリー・ユースオーケストラ も卒業しました、大学からも卒業しました。 沢山卒業したので、なんだかさみしい限りです。 ただ、前にもいったように、音大生ではありません。 ですから、ブログタイトルは大幅に変わります。(たぶん) URLは、分かりません、変わるかもしれません。 4月頭にかけてじわじわ変わっていくので、びっくりしないでくださいね。 ↑さっそくタイトルも変えました。 【追記】 このブログは、 『打楽器と暮らす。ブログ』に変更しました! 全体デザインも一新しました。 プロフィールなども更新出来ていると思いますので、ぜひご覧ください。 URLはそのままです、ご安心ください。 今はコロナのお陰で音楽の仕事が一個もありませんが、音楽家として活動して参ります。 当ブログ、それから打楽器奏者である私、田畑洸貴を宜しくお願い致します。 2020.3.26 音大生の音楽漬け。 田畑洸貴 田畑洸貴のSNSもフォロー宜しくお願いします! YouTube  https://www.youtube.com/channel/UC6-C0BDkPPmvwn8RM5MqCow Twitter ht

悲報、コロナウイルスで暇になった

イメージ
お久しぶりです。田畑洸貴です。 さて、連日話題となっているコロナウイルス問題。 さっそく私も被害がありました。 まず、 自身企画の演奏会が中止になったこと。 これまでせっせと計画を練って、ようやく練習だ!という直前でした。 本当に残念。 それによって3月入っていた合わせ、リハーサル練習は消えさり、フリースケジュールというかつてなく暇な時間が出来たのです。 タイトルでは「悲報」なんて書いてますが、こうなったらもう仕方ない。 ポジティブに、練習に明け暮れるぞー!! …と思っていたら、なんと 学校閉鎖 。 感染拡大防止のため、練習禁止。 いやいや、これは困りました。 3月からフリーランスになったのと変わりないじゃないですか(; ・`д・´) そこで、打楽器の練習できそうな所を色々調べてみました。 ①カラオケ 管楽器の皆さんは利用されている人もいるかもしれません。 楽器練習可能なところと、出来ないところがあるそうです。 ②貸しスタジオ 思いっきり練習できますね。 ただし、一時間1500円とかそれくらいします。安くて600円から。 ③公共施設 ~~区民センターの貸しスタジオを借りる方法。 まぁ、値段はまちまち。 あと、私の住んでいる大阪限定ですが、 ④瀬楽スタジオ 打楽器常設のスタジオ。マレットさえ持っていけば練習できる。 ただし、わんさか打楽器の人が出入りする。 ⑤センチュリーオーケストラハウス 日本センチュリー交響楽団の練習場。こちらに小規模な練習部屋がいくつかあり、一日2500円から楽団が使用しない時のみ借りれる。 一日2500円ってことは、8時間利用できるので、380円くらい。 精神とやる気、運搬が必要。 あとはイメージトレーニングでなんとかするしかありません(-_-;) こんな時ですが、やれることやりましょう!! 音楽家の皆さん、頑張りましょう!