京都・国際音楽学生フェスティバルに出演しました!
以前から、「今日の音楽」シリーズの記事で触れていたことですが、京都府民ホールアルティであった京都・国際音楽学生フェスティバルの最終日、オーケストラのメンバーとして参加してきました(*‘ω‘ *)
曲目はこんな感じ。
初体験だったのは、英語でのリハーサル。
私自身、英会話は全くできないので、練習番号とか小節数とか簡単なものしか聞き取れませんでした(;^ω^)
指揮者の身振り手振りでなんとくどんな指示をしているか読み取る、それくらいでしたよ。
やっぱり国際基準は英語だから、やっとかないとなーといつも思います。
3年後にはオリンピックだし。
5日間京都に行きましたが、やっぱり京都は良い街です。
すごく文化芸術に溢れているというか、そういうお店・ショップが多い。
時間があるときにぶらっと行ってみたいものです。
同じ学校の弦楽器の人たちとも仲良くなれたし、武蔵野音大の方とも沢山交流出来たので、とても良い機会だったと思います(´ω`*)
曲目はこんな感じ。
初体験だったのは、英語でのリハーサル。
私自身、英会話は全くできないので、練習番号とか小節数とか簡単なものしか聞き取れませんでした(;^ω^)
指揮者の身振り手振りでなんとくどんな指示をしているか読み取る、それくらいでしたよ。
やっぱり国際基準は英語だから、やっとかないとなーといつも思います。
3年後にはオリンピックだし。
5日間京都に行きましたが、やっぱり京都は良い街です。
すごく文化芸術に溢れているというか、そういうお店・ショップが多い。
時間があるときにぶらっと行ってみたいものです。
同じ学校の弦楽器の人たちとも仲良くなれたし、武蔵野音大の方とも沢山交流出来たので、とても良い機会だったと思います(´ω`*)
コメント