大阪フィルが「ザ・シンフォニーホール」でエルガー(´▽`)


7月31日(木)に大阪のザ・シンフォニーホールで催された、「ソワレ・シンフォニー VOL.2」という演奏会を聴いてきました!



私自身シンフォニーホールは初めてで、とてもわくわく。

余談ですが打楽器専攻の先輩方に連れて行っていただきました。





で、チケットを買い中へ入るとホテルのロビーじゃない?とも思えるホールのロビー。

とてもホールとは思えない広さにかなり興奮してしまいました(笑)




席に着く前にはカフェで抹茶ラテを頂きました。


イメージです。税込500円(財布に大ダメージ)



さて、いよいよ開演。

シンフォニーホールの大ホールは天井が高くて客席がステージを囲むような形のホールです。
とても広かった。





それで演目は↓

・エルガー/行進曲「威風堂々」第1番 ニ長調  作品39-1
・エルガー/交響曲 第1番 変イ長調 作品55

指揮:尾高忠明


「ソワレ・シンフォニー」は1時間半程で終わる演奏会で、気軽に行けるような感じです。
今回はエドワード・エルガーという作曲家の特集。



「威風堂々」はクラシック音楽を知らない人でも麻婆豆腐のCMなどで聞いたことのある、有名な曲だと思います。





それから交響曲第1番ですが、私自身も初めて聴きました。


皆さんは「交響曲」って言われると真っ先に誰を思い浮かべますか?
私なら「ベートーヴェン」ですかね('ω')ノ





例としてベートーヴェンの交響曲第7番をあげますが(のだめカンタービレで有名な曲)、何回も
同じメロディーを繰り返したりテンポはあんまり変わらない。


でも、エルガーの交響曲第1番は同じのを繰り返さないのです(´ω`*)
つまり現代曲みたいにテンポ変わる~、副題無視~、映画音楽のような美しいメロディ~というイメージ。




そもそもエルガーが19世紀後半から20世紀前半の人なのでとても最近の音楽ということを私自身、初めて知りました!
近現代の交響曲が感じられ、勉強になりました(*^^)v


興味がある方はぜひ一度聴いてみてください!



私の大学のウィンドオーケストラがシンフォニーホールで定期演奏会をすることになったみたいなので、とても楽しみです!

自分もカッコよく演奏出来るように練習頑張らなきゃ( `ー´)ノ

演奏会のご案内はこちらの記事で
http://onngakuduke-perc.blogspot.jp/2014/08/36.html
 

コメント

このブログの人気の投稿

音楽家プロフィールの書き方【自分の実績と頑張りを示す】

自作練習台の作り方(スポンジ製)

マレット紹介第1弾 ティンパニ編