投稿

4月, 2015の投稿を表示しています

2015年吹奏楽コンクール課題曲Ⅱ「マーチ『春の道を歩こう』」を自分なりに解説(=゚ω゚)ノ 前編

すいませんタイトル長いですね(笑) さて、もうじき吹奏楽コンクールの時期がやって来ます(∩´∀`)∩ このブログをご覧の皆さんの中にもコンクールで金賞!を目指す方もいるのではないでしょうか。 というわけで、今回は課題曲Ⅱ「マーチ『春の道を歩こう』」を私なりにポイントを 前編・後編 で解説していきたいと思います。今回は前編です。 あくまで参考までにして下さい(;´∀`) マーチ「春の道を歩こう」 拍子は4分の4で形式としては標準の吹奏楽マーチになっています。 テンポはBright march tempo ♩=126~132 と指定があります。 かなりテンポが左右されやすいと思うので速くなりすぎないように注意しましょう。 ※以下、 この色の文章は追加・修正した部分です。 《イントロ》 スコアの解説にも書いてありますが、たっぷりと鳴らしましょう。 低音楽器は実音FからAsの音程をしっかりと鳴らして他の楽器が2拍目から入ることが出来るように意識。 打楽器については、スネアのロールの頭はアクセントを付けない自然なロールにするといいと思います。 グロッケンはキラキラしてはっきり聞こえる音色のマレットを使うと良いでしょう。 スネアとグロッケンは16分音符を揃える練習や、管楽器と同じような旋律的な音の流れを意識してください。 5小節目で全体的にsub.mfくらいの気持ちで音量を落とすのも効果的になると思います。 7小節目は完全にsub.mpしましょう。 Aの1小節前の3小節目で一旦落ち着くのは良いですが、テンポだけは次のフレーズに進みましょう。 《A》 メロディーを吹いている楽器はアーティキュレーションをよく考えましょう。 1小節目と2小節目の8分音符は意味合いが大きく違います。 また、フレーズの「タタタ」というアウフタクトは低音からなので音程に注意して。 マーチでよく言われるのが、「表打ちと裏打ち遅い!あってない!」だと思います。 対処方法として、まずは8分音符で表裏両方を頭の中で刻むことです。 裏なら特に「ウタウタ…」と数えていると絶対遅れます。 今回のマーチはベースが「ファドファド/ファミレド」というように、2小節目で動いていますよね。 階段を「トントントントン」とテンポよ

Youtubeチャンネル更新中です(=゚ω゚)ノ

イメージ
皆さんはYoutubeで動画見ますか? 私は演奏の動画を見たりして、音源の代わりとして活用したりしています。 かなり以前からですが、私のYoutubeのチャンネルを解説しています。 現在は2本、動画をアップしています。 今後、演奏したものをアップ出来ればいいなと思っていますので、登録などぜひよろしくお願いします!(*´з`)          

《演奏会》相愛ウィンドオーケストラ 吹奏楽コンクール課題曲講習会

イメージ
今年から、相愛ウィンドオーケストラでも吹奏楽コンクール課題曲講習会を開催するそうです (* ´з `) 詳細が発表されましたのでお知らせします!   《 2015 年度吹奏楽コンクール課題曲講習会》       日時: 2015 年 6 月 21 日(日) 午前の部  10 時開演( 9 時 30 分開場) 午後の部  14 時開演( 13 時 30 分開場)   場所: 相愛大学南港学舎 南港ホール  (大阪市営地下鉄ニュートラム「ポートタウン東」駅下車徒歩約 3 分)   参加費:無料     講師:小林恵子先生(指揮)・若林義人先生(指揮)・竹林秀憲先生(フルート)・ 前田昌弘先生(サクソフォン)・飯塚一郎先生(トランペット)・中谷満先生(打楽器)   特別講師:梅田隆司先生(大阪桐蔭高等学校吹奏楽部総監督)     なお、この講習会は 指導者・クラブの代表生徒(部長やリーダーなど)の方で各校 5 名まで の参加になります。   また、午前・午後のそれぞれの部で各 550 名 が定員とさせて頂きます。   参加をご希望の方は、相愛大学の特設ホームページ ( http://www.soai.ac.jp/news/wind-lecture2015.html ) より所定の用紙に必要事項をご記入の上、メール・FAXまたは郵送でお送りください。     それから画像にもありますが、午前の部は課題曲ⅠとⅣ、午後の部は課題曲ⅡとⅢの講習会をします。 午前・午後共に特別講師として、大阪桐蔭高等学校吹奏楽部総監督の梅田隆司先生にもお越し頂き、全国大会へ向けての取り組み方を教えて頂けますので、全国大会を目指している吹奏楽部員さんはぜひ申し込んで、 スコアを持参して 参加くださいね!   不明点がありましたら、お気軽にコメント欄等でもお問い合わせください。

[予告]ウィンドオーケストラ学年別演奏会2015 (吹奏楽コンクール課題曲を含む)

新年度が始まりましたね! とともに、全国の吹奏楽部は吹奏楽コンクールに向かってひたすら毎日練習♪ヽ(´▽`)/ という訳で 今年も課題曲を相愛ウィンドオーケストラが演奏します 。 課題曲だけでなく、自由曲で扱われるものもするので楽しんで聴いていただきたいと思います‼ 詳細はまだ未定のため、この記事は前告知です。 分かり次第更新します! 日時: 2015年6月1日(月)   18:30~ 場所: 相愛大学南港ホール (大阪市営地下鉄南港ポートタウン線・ポートタウン東駅より徒歩数分) 曲目:2015年度吹奏楽コンクール課題曲1~4  他

新年度です( *・ω・)

イメージ
新年度が始まりましたね(*´ω`) 今年度もぼちぼちマイペースに更新していくので、どうが当ブログを宜しくお願いします(=゚ω゚)ノ 今は次にやる曲の譜読みの真っ最中です。 このセットは何の 曲でしょう? と共に、2回生で履修する科目を考えたり(*´з`) ぽかぽか陽気の中、土日関わらず学校に行っております(笑)